ツリーをみんなで飾りつけ✩
クリスマスまであと2週間となりました。
青い鳥工房では、この日ツリーの飾りつけを
行いました。
彩りを考えながら、みんなで頑張りました!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=600#sigProId3ca3726c15
明治のお菓子頂きました!
この度明治ホールディングス株式会社の株主
の皆様より、子ども食堂へのご寄付として、
お菓子を頂きました!
チョコレート等、子ども達が大好きなものが
たくさん♡
喜ぶ顔が目に浮かびます⁂
ありがとうございました!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=600#sigProId908037e80d
シクラメンのかほり♡
12月になり、寒さも増してきました。
山武みどり学園では、毎年シクラメンを寄贈
して下さる方がおり風物詩となっています。
玄関に飾り、来客を楽しませてくれます。
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=600#sigProId1989138882
手作りリースの競演✩
師走を迎え、忙しくなってきました。
翡翠会職員の中には、様々な特技をお持ちの
方がいます。その中の一人カサ・ロサーダに
リース作りの達人がおります!
様々な事業所に特徴あるクリスマスリースを
飾り、来る方々を楽しませてくれます♡
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=600#sigProIdcd88f9ffa6
原木しいたけ スクスク成長中!
秋も終わり、もうすぐ冬*
お鍋が美味しい季節が近づいて来ました。
お鍋といえば「キノコ」ですね⯑みどり学園
では原木でシイタケを栽培しています。
同じシイタケでも原木の味は格別です☆
小さめなキノコは、スライス&天日干しして
販売する予定です!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=600#sigProIdaa9c7cc821
月イチ恒例✩お楽しみメニュー♡
今日は毎月恒例「お楽しみメニュー」です。
当日まで何が出るかヒミツ (〃艸〃)ムフッ
なんと本日は「カツサンド」です!
カツもデザートも全て当日の手作り♢
ボリューム満点で食べきれない方も⁉
おなか一杯、大満足の一日でした✩
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=600#sigProId7054d6ab73
カサロのXmas準備✩
もうすぐ12月ですね。
GHカサ・ロサーダでもクリスマスの準備が
始まりました。スタッフの方が、個性溢れる
装飾をしてくれます。入居者の方も楽しんで
くれているようです。
クリスマスが待ち遠しいですね☆
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=600#sigProIdc3caadc90a
玄関も芸術的に飾りつけ*
秋も深まり、もうすぐ冬です。
三連休をいかがお過ごしでしょうか。
かきつばたでは季節を感じる装飾を心掛けて
おります。
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=600#sigProId870f02f099
カフェかきつばたで交通安全・防犯講座開催!
毎月第2・4㈭に開催中のカフェかきつばた
本日は出前講座で大網白里市安全対策課の方
に来て頂きました。
「高齢者の交通安全・防犯編」ということで
交通事故の発生状況や対策、特殊詐欺の実例
を教えて頂きました。参加者は21名!関心の
高さが伺えます。
講座後は会食。皆さん食事を楽しみながら、
情報交換していました。
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=600#sigProId8d9b666b05
カレンダー完成しました☆
もうすぐ年末、あっという間にお正月です。
今年翡翠会では「オリジナルカレンダー」を
制作しました。
法人の後援会の皆様等、一年間特にお世話に
なった方々にお配りします。
この日やまぶきのメンバーは、カレンダーを
丸める作業をしてくれました。
一つひとつ、心を込めて包装します。
来年も素晴らしい年になるよう、祈ります。
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=600#sigProId6c307e655a