送迎車が増えました☆
かきつばたに新しい送迎車が来ました!
車イスを載せることもできる軽自動車です。
狭い道でもお迎えに上がれます☆
女性スタッフも安心して運転できると喜んで
おります。
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=610#sigProId32438b775c
カワイイ実習生が来ました♡
秋は特別支援学校の高等部の方が実習に来る
時期です。
この日はみんなと一緒に内職作業を頑張って
くれました!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=610#sigProIdc4bd4e9ae5
冬休みも「子ども食堂かきつばた」✩開催決定!
夏休み開催した「子ども食堂かきつばた」が
好評につき、冬休みも開催が決定しました!
今回も大網ロータリークラブ協賛により市内
中学生以下児童は無料で食べられます。
今回は「かるがも蕎麦の会」の協力で手打ち
そばです!
事前に受付が必要となりますので、詳しくは
コチラをご確認下さい。
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=610#sigProIdee6c3ab02c
野栄福祉会のみなさんが見学にきてくれました!
本日、野栄福祉会の職員の皆様が山武みどり学園
山武青い鳥工房に見学に来てくださいました。
同法人は先日法人設立50周年の記念式典を開催
した伝統ある法人です。我々翡翠会の職員も先日
見学に伺いました。
お互いに意見交換し、実りある一日でした。
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=610#sigProIda02c072223
地域清掃行いました!
今週は秋晴れの日が続いていますね♧
青い鳥工房では、利用者様の散歩と併せて地域の
清掃を行いました。
天気と同様、晴れやかな気持ちになりました☼
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=610#sigProId73a3fc2042
お食事 こだわってます!
秋は食べ物がおいしい季節ですね☆
11月になり、昼食に皆さんの大好物「お刺身」が
登場するようになりました!
近年福祉施設では「給食業務委託」会社が食事を
提供している施設が多くなっていますが、翡翠会
では「自前」、自法人の調理員による食事提供に
こだわっております。お刺身の他にも、アジアン
テイスト溢れる「グリーンカレー」や幕内弁当等
おいしい食事に皆さん満足して頂いております☆
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=610#sigProIdfa54a5d2b9
ハロウィンdeお菓子作り!
青い鳥工房の皆さんでクッキー作りをしました!
この日は10月31日のハロウィン✩
カワイらしくデコレーションしました♡
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=610#sigProId80ecca2b7e
TRICK or TREAT✩みどり学園にステキな来訪者⁉
昨日はハロウィンで日本中大騒ぎでしたね。
山武みどり学園でも仮装した利用者様のご家族が
今年も来て頂きました☆
皆さんお菓子を頂き、大満足!
楽しいひととき♡来年もよろしくお願いします!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=610#sigProId6c505ceb59
HAPPY HALLOWEEN!
今日はハロウィンですね☆
日本中が盛り上がっています!
ここ、カサ・ロサーダもハロウィンの装飾が
いっぱい✩大いに盛り上がっています!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=610#sigProId5e3ac409ce
みどり学園特製コロッケを食べました♡
本日の昼食は手づくりコロッケ♡
このコロッケはみどり学園で収穫したじゃがいも
を素材に、みどり学園の利用者様が製造しました。
今日はそのコロッケを青い鳥工房やかきつばたの
利用者様も召し上がりました。
味は好評で、「購入したい!」という方も!
色々なイベントで移動販売しております。
「ぜひ食べたい」「出店してほしい」という方は
ご連絡お待ちしております✩
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=610#sigProId8e2a6d27de