5月にむけて✩こいのぼり
4月も半ばを過ぎました…
桜が散ると、今度は5月5日の端午の節句
ほほえみの里かきつばたでは利用者様と
職員がこいのぼりの装飾を制作中です!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=360#sigProId755ca5f039
消毒用アルコールが届きました!
本日、遂にみどり学園に消毒用エタノールが
届きました!
国から福祉施設への優先供給物資として
3月18日付で千葉県に依頼してたものです
大切に活用させて頂きます☆
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=360#sigProId97dbb3ac20
安心・安全✩見守りカメラ導入しました!
少子高齢化による生産年齢人口減少や
新型コロナウイルスの感染拡大により
人材不足が懸念されています
翡翠会では上記の問題に加え、利用者様の
安心・安全の向上のため、積極的に技術を
取り入れて行きます
今年度は4事業所に見守りカメラを導入✩
第一弾は「翡翠の宿一休」です
利用者様も職員も安心して生活出来る
空間を目指します!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=360#sigProIdee1e871375
ボリューム満点✩お誕生日メニュー!
みどり学園では月に一度「誕生日メニュー」が
提供されます
今回は「油淋鶏まん」
ボリューム満点メニューです♪
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=360#sigProId03ba056ba9
花ざかりのかきつばた
さくらが散ってもかきつばたは花ざかり!
様々な花々が利用者様たちの目を
楽しませてくれています♪
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=360#sigProId7fa168729b
接触を避けて~ドライブを楽しもう!
緊急事態宣言、出ちゃいましたね(+_+)
このような状況でも楽しむことを忘れない
山武みどり学園ファミリーのみなさま♪
三つの「密」を避けて、ドライブへGo!
こんな時こそ楽しく行きましょう♡
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=360#sigProId50575adfa1
床もキレイにピカピカ✩
ほほえみの里かきつばたでは定期的に床清掃を
清掃業者の方にお願いしています
日々の業務で職員も清掃は行っていますが
そこはやはりプロの仕事!
ピカピカの床に心も晴々です
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=360#sigProId86e3c584b2
2020年度入社✩新卒職員研修開催されました!
4月はスタートの季節
今年度、翡翠会に新卒の新しい職員が
入職しました!
この日のテーマは「学生から社会人への変身」
新社会人としてのスタートを翡翠会で迎える
みなさま✩
ともに翡翠会を盛り上げていきましょう!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=360#sigProIdb2bf55cb14
マスクが届きました!
新年度がスタートしました
新型コロナウィルス感染予防のため
マスクが不足していますが
本日政府より布製マスクが届きました!
介護施設や障がい者施設に
優先的に配布されたもの
大切に使わせて頂きます!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=360#sigProId7bba756d90
評議員会が開催されました
本日評議員会が開催されました
会場は白子温泉旅館「浜紫」さんです!
コチラは山武青い鳥工房で加工している
農作物を、食材として使って下さっている
旅館です☆
会議の後、素晴らしいお食事を頂きました♡
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=360#sigProId69052f7561