復活!すえひろ工房やまぶき‼
3月末より休止だったすえひろ工房やまぶきが
本日7月1日より遂に復活しました!
休止から3か月余り…
ほとんどの利用者様が帰って来てくれました
ありがとうございます!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=330#sigProId841407f1e6
もうすぐ7月✩七夕飾り!
もう6月も終わり、7月です!
7月といえば「七夕」
青い鳥工房では大きな笹に七夕飾り✩
思い思いに飾りつけしました♪
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=330#sigProId8e8e986bf8
野菜モリモリ✩彩りランチ
山武みどり学園では管理栄養士による健康的な
献立が作成されています
今週は夏野菜をたくさん使った彩り豊かな
ヘルシーメニュー♫
目にも美味しいランチです!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=330#sigProIdb39450d021
法人理事会が開催されました!
6月23日、中部コミュニティセンターにて
翡翠会理事会が開催されました
新型コロナウィルスの影響もあり
例年より若干遅めの開催…
感染対策に留意しながらの理事会となりました
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=330#sigProId850923e6f3
今月の作品紹介~かきつばた~
新型コロナウィルスの影響で室内で
過ごすことが増えました
かきつばたは「オウチ時間」を充実させようと
今月も皆さんが創作活動♡
力作ぞろいです!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=330#sigProId860a6b72e0
離れていても安心✩見守りカメラ導入しました!
「ウィズ・コロナ」と呼ばれる昨今
福祉施設にも「新しい生活様式」が
求められています
山武みどり学園ではこの度、施設の共用部分と
静養室に見守りカメラを導入
職員の少ない夜間・早朝の時間帯はもちろん
感染症にかかった利用者様と職員の接触を
減らしながら、安心・安全も担保できるように
活用していきます
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=330#sigProIdef6c826c04
商標登録が完了しました!
法人のロゴマーク「かわせみ君」の
商標登録が完了しました!
申請から1年以上時間がかかるとは驚きです
翡翠会のブランドイメージとして
大切に育てていきたいと思います♡
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=330#sigProId1ee102ec13
今年もグリーンカーテン✩育ってます
かきつばたでは毎年ゴーヤを植えて
グリーンカーテンにしています
今から成長が楽しみです♪
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=330#sigProId4174da2fd8
フェイスシールド寄贈に協力しました!
子ども食堂かきつばた開催の協賛など
お世話になっている大網ロータリークラブ様
今回貴クラブが大網白里市に寄贈した
フェイスシールドにロゴマークのシールを
貼る作業を山武青い鳥工房で受注いたしました
大網ロータリークラブ様
いつもご協力ありがとうございます!
大網白里市HP
http://www.city.oamishirasato.lg.jp/0000010632.html
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=330#sigProId9b6693e773
原木しいたけ栽培中☆
山武みどり学園ではしいたけを栽培しています
原木栽培なので味も濃厚!
乾燥して販売もしております♪
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=330#sigProId43d04f2a47