納涼祭近し!
新型コロナウィルスの感染者が増加傾向で
心配ですね…
STAY G-HOME(ステイ・グループホーム)
ほほえみの里かきつばたでは「おウチ時間」を
充実ということで納涼祭を企画!
飾りつけ作業に皆さん盛り上がってます♪
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=320#sigProId696f74fe50
グリーンカーテンも実りの時♡
かきつばたの夏の風物詩となった
ゴーヤの「グリーンカーテン」
目に鮮やかな緑の棚にゴーヤの実が⁉
今年もたくさん収穫できそうです♪
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=320#sigProIdf09edd0f10
土用丑の日✩うなぎの日♪
7月21日は土用丑の日♪
ということでみどり学園では
なんと「うな丼」が給食に登場!
ボリューム満点で大満足でした✩
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=320#sigProIdeedaf5110d
再開後のやまぶきは大忙し!
7月から再開したすえひろ工房やまぶき
3カ月休業していたにもかかわらず
ほとんどの利用者様が戻ってきてくれました
ありがとうございます♡
お陰で仕事もはかどり大忙し!
今日もたくさん納品出来ました☆
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=320#sigProIdebafd7bb76
飛沫をブロック!マスクをしながら楽しく過ごそう!
新型コロナウィルスの感染者数が少しずつ
増えてきましたね
放課後等デイサービス「山武青い鳥の家」では
利用者様になるべくマスクを着用して頂きながら
楽しく過ごせるよう工夫しております
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=320#sigProId3815580a09
新しい生活様式に対応◇眠りスキャン導入しました!
新型コロナウィルスの影響から日本全国で
「新しい生活様式」が求められています
つまり、人と人との接触を出来るだけ減らし
生活することです
山武みどり学園では「見守りカメラ」に続き
「眠りSCAN(スキャン)」を導入!
寝具の下にセットするだけで、ご利用者様の
睡眠状況はもちろん、心拍・呼吸状態など
バイタルサインもチェック出来ます
利用者様と職員の安心・安全のために
大きな力になってくれそうです!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=320#sigProIde11b598620
3か月遅れの辞令交付式◇評議員会も開催されました!
本日令和2年度辞令交付式が行われました
新型コロナウィルスの影響で3カ月遅れでの
開催
1年間無遅刻無欠席の職員に対して「精勤賞」の
表彰もありました
法人では併せて2週間遅れで評議員会も開催
されました
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=320#sigProId39c18ec216
家具が入りました!
すえひろ工房やまぶきの「お向かいさん」
ついに家具も入りました
いつでも住める状態です⯑
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=320#sigProIdbe39bbb311
じゃがいも収穫祭♡
新じゃがの美味しい季節ですね
山武みどり学園ではコロッケ用のじゃがいもを
自分たちの農園で栽培しています
この日は事前に畑で収穫したじゃがいもを
給食で♡
ボリューム満点メニューとなりました!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=320#sigProId1dcd1ff664
不測の事態に備えて◇避難訓練実施!
ほほえみの里かきつばたで避難訓練が
開催されました!
ご利用者様は高齢で身体機能に制限のある方々…
日々の訓練が大切です
入居者様のご協力もあり、無事終了しました
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=320#sigProIda28bf6373e