カフェかきつばたで出前講座開催!
カフェかきつばた開催しました
出前講座「消費者トラブルに気を付けて!」も
開催!
講座の後は皆さんランチを楽しんで頂きました
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=450#sigProId53c944c39a
鋸南町へ災害支援ボランティアに行きました
この度、台風15号で被災された皆様に
お見舞い申し上げます
千葉県社会福祉法人経営者協議会 青年部会の
皆様と鋸南町へ災害支援に伺いました
想像以上の被害でしたが、我々に出来ることを
させて頂きました
一刻も早く、皆さんの生活が日常に戻ることを
願っております
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=450#sigProIddf8a40401d
第18回秋祭祭が開催!
毎年恒例、山武みどり学園の秋祭り・秋祭祭が
開催されました!
2001年の開所以来続くこの行事
早いもので今年で18回目となります
行事名の由来は「和気あいあい」を文字って
「あきさいさい」になったんだとか⁉
由来の通り、今年も楽しく過ごせました!
動画を見たい方はコチラ
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=450#sigProIdaf6f96e463
ハロウィン♡準備完了!
夏も終わり、次のイベントはハロウィン!
カサロサーダの中はすでにハロウィン一色
です!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=450#sigProIda3c3bc5bc8
台風の後始末
この度、台風15号の被害に遭われた皆様に
お見舞い申し上げます
今日は強風で飛ばされたゴミステーションの
撤去作業を行いました
大きな倉庫が、こんな遠くまで…
改めて自然の恐ろしさを確認しました
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=450#sigProIdce605d2490
こんな時こそ楽しく✩敬老会を開催!
こんな時こそ楽しみたい!
かきつばたで敬老会が開催されました
台風の影響で自宅が大変な方々もいますが
ボランティア「グリーンブリーズ」様の合唱や
職員による二人羽織など、たくさんの笑顔に
包まれました
二人羽織の様子をご覧になりたい方はコチラ
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=450#sigProIdc9028cfe54
細かーい作業にも挑戦中!
山武青い鳥工房では色々な作業に挑戦します
中には良ーく見ないと分からない作業も⁉
みんなで集中して作業を行っています!
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=450#sigProIdc31c4720c7
地域の中学校の体育祭に行ってきました!
秋晴れの9月7日㈯、大網中学校の体育祭に
行ってきました!
招待席が用意され、テントの下で中学生達の
熱い戦いを観戦
たくさんのエネルギーを頂きました☆
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=450#sigProIdbf44830c7f
台風の爪痕
この度、台風15号の被害に遭われた皆様に
お見舞い申し上げます
9月9日未明に千葉県を通過し、器物破損
だけでなく、停電・断水等の2次被害
未だに復旧の目途が立っていない地域も
あります
翡翠会でも様々な被害が出ています
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=450#sigProId02b97c39a7
食堂改修工事が完了しました!
今週から始まった山武みどり学園の食堂床の
張り替え工事が無事終了しました!
工事期間中は食堂が使用できず、作業室で
食事を摂ったり大変でした…
しかし見事な仕上がり!
キレイな食堂に生まれ変わりました☆ミ
https://hisuikai.or.jp/newsblog?start=450#sigProId287bba6279